1 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:05:34.12 wcmDJwWx0.net
「豚丼」関連商品 販売終了のお知らせ 永らくご愛顧頂いておりました「豚丼」関連商品の販売を、6月上旬より順次終了させていただきます。 [販売終了する商品] 今後とも、すき家をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。 風吹けば名無し 2019/05/27(月) ID:-
は?
2 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:06:16.02 3wnriTmX0.net
理由は?
3 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:06:16.92 JZMaofRQa.net
ほんとやん
8 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:08:02.32 ZJwJT60LM.net
まじか
10 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:09:15.13 PedKtSfEM.net
頼んでる人見たことねえわ
9 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:08:22.73 JZMaofRQa.net
アボカド丼も再開しねーし調子のってんなこいつら
12 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:10:22.06 KmUEU0Go0.net
すき家は牛丼より豚丼の方がうまいのに
11 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:09:44.09 MV++oMWSa.net
狂牛病問題の代用で生まれたのが豚丼やしもうお役御免なんやろ
今逆に豚コレラが流行っとるし 13 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:10:58.02 0ufSvQ+P0.net
ガチ無能
14 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:11:28.25 Q81i5dn5M.net
豚くん一掃されてるやん
15 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:11:34.71 /pWD0Bny0.net
豚丼再開してから一回も食べなかったわ
17 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:11:45.43 tk0exqLed.net
豚の仕入れ値半端なく値上がりしてるそうだし、これからも上がるしね
19 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:12:13.15 SAp2iw2Od.net
普通の豚丼食べられる店なくなったやんけ
吉野家はゴミみたいな改悪しやがったし 味前に戻せやクソ 20 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:12:28.75 tk0exqLed.net
つーかすき家なんて行ってんの地方民ぐらいだろ
5 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:07:40.29 2qVSUKW2a.net
これ終わりの始まりやろ
豚丼おろしポン酢食えなくなるとか 18 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:11:46.72 NKTwLcMva.net
>>5
それすき家のゲテモノ牛丼群の中ではうまそうやな 22 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:12:56.87 N6lKdBL/d.net
寧ろ良くもった方やろ
元々牛肉が規制された頃に始まったメニューやもんな 23 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:13:08.35 EdTcSAVaa.net
おろしポン酢は間違いなく牛丼より豚丼のほうが美味い
あとキムチも牛丼より豚丼のほうが合う 25 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:13:31.43 tAFx7xL8d.net
まだやってたのかて感じやろ
松屋はすぐ辞めてたし 26 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:13:55.84 3wnriTmX0.net
松屋はポン酢かけ放題やけどすき家は定量だから嫌い
27 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:14:22.24 csDMyAR+a.net
ワイ「ぶたどんください」
店員「とんどんですね」 これ辱めを受けてからはすき家に行ってない 32 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:15:42.61 9QtN+0CLM.net
>>27
ただの確認だから気にせんでええのやで 50 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:26:21.93 dnMuzM/I0.net
>>27
すげー疑問なんやけど やっぱぎゅうどんも うしどん って言っとるん? 51 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:27:01.82 hNOMYihw0.net
>>50
音読みやぞ 57 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:28:44.74 dnMuzM/I0.net
>>51
はえー 29 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:14:45.33 pg/o/e6ra.net
さすがに美味しくなって新登場やろ…
28 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:14:38.20 N6lKdBL/d.net
すき家は凍ったマグロの円盤をたまーに食いに行くくらいや
30 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:14:47.75 Y6LoJ6ibM.net
豚丼はレンチンやから味が安定しとるんよな
クオリティ低い牛肉食うよりは旨い 33 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:16:01.51 B/u1YxIu0.net
牛丼屋だからね
34 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:16:32.73 5HMt61dma.net
弔いで豚丼のキングサイズでも食べようかしら
35 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:17:03.05 3o8uu8cP0.net
牛丼より美味かったのに
36 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:17:50.61 JHqizPpr0.net
食ってる奴みたことない
それよりネギトロの売り切れ率なんとかしてくれや 37 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:17:52.45 djSPc1cvD.net
頼んでる客わりといるけどな
39 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:18:03.47 N934KGpL0.net
松屋チャンスやん
豚めし復活しろ 40 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:19:08.86 tgTTu29N0.net
麻婆ナス牛丼はよ復活させろや
41 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:19:20.93 hNOMYihw0.net
すき家はチーズカレー食う店や
42 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:19:44.67 CuM9KbJCa.net
10回に1回は豚丼頼むやろ
すき家に行くペース遅いから半年に1回ぐらいになるけど 43 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:19:53.95 bNaAbRsH0.net
最近350から380に値上げしてたよな?
44 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:20:16.77 CJXNZMM/a.net
豚コレラがあったりで仕入れ値上がっとるからしゃーないな
47 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:22:28.74 7hrkZjpH0.net
俺がバイトしてたときは別鍋で煮ててめんどくさかったから相当楽になるな
38 :風吹けば名無し 2019/05/27(月) 05:18:00.39 vhmJn1Qa0.net
豚の方が好きなのに😭
– 1001: 以下、関連記事をお送りします 2018/01/1(月) 00:00:00.00 ID:HeavyD
|
サイト内検索
カテゴリー
アーカイブ
人気記事
- 「寝れないときは目をつむってるだけで効果あるぞ」←これwwwww
- ワイ「処女ですか?」初彼女(23)「なわけねーだろボケ」←これwwwwwww
- 【朗報】混浴露天風呂に行く若い女性が増加している模様wwwwww
- 歯を磨かずに寝ようとしてるそこのお前wwww
- なぜ女さんは「ちょっと待って!」を多用してしまうのか? 待たせずに発言しろよ!
- 【悲報】ワイの娘、ハムスターをトイレに流す・・・
- 【悲報】ワイ、夢でレイプに失敗してしまうwwww
- 「攻撃的な陰キャ」←これが身近に居るときの絶望感wwwww
- Youtubeの「あなたへのおすすめ」って無能じゃね?wwww
- 【悲報】ゲーム実況底辺Youtuberを3ヶ月やったけど、登録者数がヤバすぎるんだがwwww