1: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:51:30.65 ID:8Z3RFc3w0
鬼畜米英A「銃で人殺すゲーム…」 ワイ「ヒエッ‥」
4: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:52:47.52 ID:or+sdKAQp
ポリコレが進むとマイノリティが銃でマジョリティを殺すゲームばっかになるんやろか
5: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:53:02.39 ID:Zwiga4ER0
日本「アイテム集めRPG」w
8: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:53:48.05 ID:OZzZtMOC0
>>5
内外どっちもかわらんぞ 6: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:53:05.79 ID:GsIxZWqXr
イカが女の子になってるゲームとか
戦艦が女の子になってるゲームとか 武将が女の子になってるゲーム
10: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:54:36.59 ID:zu3iWwX60
言うて銃バンバンじゃなかったら剣ブンブンか魔法ピュンピュンぐらいしか無くない?
12: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:54:58.17 ID:8Z3RFc3w0
洋ゲー自体は別に好きなんやで
和ゲーも好きやけど でも最近マジで銃で人殺すゲームばっかりやろ
20: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:56:18.68 ID:Qnn+nXIpa
>>12
最近っていうかどういうゲーム好んで買ってるだけやろ Steam見れば銃ない洋ゲーなんてゴロゴロあるで
18: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:56:13.82 ID:8Z3RFc3w0
アメリカって性表現クソ厳しいのに残酷描写はいくらやってもセーフなのなんでや?
あっちの親御さん文句つけないんか?
21: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:57:38.14 ID:Qnn+nXIpa
>>18
性的な表現もむこうは日本より緩いで 子供に対しては一段と厳しいだけで大人向けゲームは全裸でもええんやで
23: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:57:45.73 ID:8yi0RwxXr
や任神
24: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:57:51.03 ID:ZNK1RXMp0
ワイが遊べた洋ゲーはデトロイトとウィッチャーくらいやなと思ったらどっちもアメリカじゃなくてヨーロッパなんやな でもウィッチャーの会社も次のはFPS視点で銃のゲームになってるからなんかな
26: 名無しさん 2020/07/01(水) 13:58:10.29 ID:vsUxkygb0
steam見ても言うほど銃ゲーばかりか?
CSに出てる大作しか知らんのちゃうか
39: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:01:55.97 ID:8Z3RFc3w0
>>26
そうなん? ワイがたまたまそう思ってるだけかもしれん 前のPS5の発表の時にそう感じた
32: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:00:52.38 ID:Avmzy6170
ドイツ「仕事するゲーム…」
56: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:04:40.88 ID:oQJePRua0
>>32
こいつら一番狂ってる
34: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:01:14.53 ID:JsZaR0qta
実際飽きるわ
室内でドンパチするゲームか屋外でドンパチするか、少人数でドンパチするか、多人数でドンパチするか の違いやわ
60: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:04:56.15 ID:Rku7m22v0
ドイツ「トラック運転手のシミュレーションです」
ドイツ「農家のシミュレーションです」 ドイツ「消防士のシミュレーションです」 ドイツ「警察官のシミュレーションです」
79: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:07:11.80 ID:Vjyx71rUd
>>60
正直好きやで
95: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:10:21.47 ID:pYjS9Gm20
>>60
げーむのなかでも仕事をする国
114: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:14:03.72 ID:e08l/Dif0
ドイツさん作るゲームまで完全に牙抜かれとるやん
51: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:04:07.60 ID:KZZCA6vb0
ファンタジーのジャンルは和ゲーが頑張るべきやね
70: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:05:40.39 ID:Bt+f261Id
和ゲーも似たようなもんばっかやんけ
80: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:07:39.60 ID:6k+VTVNrM
今はどれだけ現実を無視できるかが重要やね
89: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:08:25.18 ID:Wda3xQGW0
それで売れてるんやからええやん
84: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:07:54.92 ID:fmPBfHpH0
アメリカでも銃撃つゲームはメジャーじゃない
一番メジャーなのはスポーツゲーム つぎにカジュアル系 コアゲーマー向けはその次か次
88: 名無しさん 2020/07/01(水) 14:08:25.14 ID:Wrmc5+Oar
マインクラフトかて洋ゲーやしな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:HeavyD
|
サイト内検索
カテゴリー
アーカイブ
人気記事
- 「寝れないときは目をつむってるだけで効果あるぞ」←これwwwww
- ワイ「処女ですか?」初彼女(23)「なわけねーだろボケ」←これwwwwwww
- Youtubeの「あなたへのおすすめ」って無能じゃね?wwww
- なぜ女さんは「ちょっと待って!」を多用してしまうのか? 待たせずに発言しろよ!
- 【悲報】ワイの娘、ハムスターをトイレに流す・・・
- 【朗報】混浴露天風呂に行く若い女性が増加している模様wwwwww
- 女さん「本気で少子化解決したいならジャニのようなイケメンの一夫多妻にしろ!!!」
- 「攻撃的な陰キャ」←これが身近に居るときの絶望感wwwww
- 【悲報】ワイ、夢でレイプに失敗してしまうwwww
- 【悲報】フィリピン人と結婚したそのほとんどが離婚している模様wwwww
マイト&マジックをMMO化してくれたらプレイするで!
メインストーリー無しでミニクエスト10万個ぐらい用意してくれw