1: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:06:51.53 ID:jawq9FEBM
どうすればええんや
3: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:07:19.08 ID:GZc+Yjlt0
壊れる前兆
5: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:07:47.08 ID:jawq9FEBM
>>3
うせやろ? 買って2年しか経ってないぞ
6: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:07:47.68 ID:gjJElDzgd
外の室外機見てこい
9: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:08:13.73 ID:jawq9FEBM
>>6
室外機普通やで
7: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:07:52.81 ID:HYkYqfLB0
ゴキブリの尿
11: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:08:33.70 ID:jawq9FEBM
>>7
マンションだからいるわけないで
17: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:08:53.31 ID:xI2UqeRLH
>>11
なに言ってるんだい?
8: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:08:05.42 ID:nLzQANg5a
なんとか水が逆流してるから外のホース洗え
19: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:09:00.93 ID:jawq9FEBM
>>8
マ? 洗うわ
10: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:08:32.58 ID:KFpq49t10
それ虫詰まっとるで
13: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:08:43.15 ID:xhxv8bNm6
エアコンのおしっこ
18: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:08:54.64 ID:p5DnPavM0
>>13
それや
12: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:08:40.83 ID:WPAybkXja
エッッッッッッ
15: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:08:52.18 ID:7DxO7wFh0
フィルター掃除やな
タバコ吸ってたらエアコン買い替え
27: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:10:35.28 ID:jawq9FEBM
>>15
フィルター掃除したばかりやで タバコも吸わん
16: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:08:52.74 ID:pQwZYJ0ka
涼しくてええやん
29: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:10:41.96 ID:fTwlXI9u0
いや普通にぶっ壊れてるそれ
結露した水がホース流れずに逆流してる
34: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:11:40.09 ID:jawq9FEBM
>>29
どうすればええんや?
33: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:11:32.83 ID:73CiYaCqa
水槽用のポンプ買ってきて外の排水ホースに当ててキュポキュポしてみ
37: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:12:09.77 ID:R82yFKFYd
ほこりがたまりすぎてる 何やってもだめならエアコンメーカーに電話して業者に来てもらわんとな
43: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:13:08.57 ID:jawq9FEBM
>>37
こまめに掃除してるんやけどな
42: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:13:05.96 ID:8SGqtZ8w0
いきなり飛ぶようになったならドレンホースに何か詰まっとるんやろ たまに施工不良とかもあるけどな
50: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:14:19.12 ID:jawq9FEBM
>>42
ドレンホースって室外機についてるやつか?
45: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:13:24.37 ID:kDW/nytN0
夏本番が来る前に修理してもらえよ
46: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:13:29.31 ID:8IfpflJj0
エアコン壊れるとほんとキッツいわ
明日工事や
49: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:14:17.22 ID:zedDE5WmD
ワイの家ドバドバ出てるで
下にバケツ置いてる
53: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:14:57.98 ID:LMjQEvO+0
ワイのエアコンもドライでかけるとたまに水滴が飛んでくるわ
冷房ならないんやが
63: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:17:12.13 ID:YzXUGirO0
飛ぶってなんやねん
水滴がポタポタ落ちるって事やろ?
64: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:17:54.86 ID:l3bLdyqx0
>>63
違う飛んでくる 4D映画みたいな感じ
65: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:18:16.14 ID:jawq9FEBM
>>63
違うで 風にのって細かい水滴が飛んでくるんや
51: 名無しさん 2019/07/23(火) 11:14:26.72 ID:O3mUrcPXM
中が曲がってそこに結露がたまって風で飛んでくるんや
簡単に言うと買い替えるか我慢するかや 1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:HeavyD
|
サイト内検索
カテゴリー
アーカイブ
人気記事
- 「寝れないときは目をつむってるだけで効果あるぞ」←これwwwww
- ワイ「処女ですか?」初彼女(23)「なわけねーだろボケ」←これwwwwwww
- 【朗報】混浴露天風呂に行く若い女性が増加している模様wwwwww
- なぜ女さんは「ちょっと待って!」を多用してしまうのか? 待たせずに発言しろよ!
- 歯を磨かずに寝ようとしてるそこのお前wwww
- 「攻撃的な陰キャ」←これが身近に居るときの絶望感wwwww
- 【悲報】ゲーム実況底辺Youtuberを3ヶ月やったけど、登録者数がヤバすぎるんだがwwww
- 【悲報】ワイ、夢でレイプに失敗してしまうwwww
- 【悲報】ワイの娘、ハムスターをトイレに流す・・・
- 女さん「本気で少子化解決したいならジャニのようなイケメンの一夫多妻にしろ!!!」
業者です。おそらくドレンホースが異物で詰まっています。原因は吸引しないと
分からんですが、業者対応案件です。2、3万円かかるかもですが道具があれば
可能です。
ホームセンターで水を吸引できる掃除機(バキューム)、
養生テープ、キッチンペーパー、脚立、を買って
室外機のドレンホースにバキュームの吸引口を接続しましょう。
手順として
接続には飲むヨーグルトR1などのペットボトル容器を半分くらいにカットし
養生テープなどでドレンホースとの接続口を工夫して繋げましょう。
エアコンの電源を切って、バキュームでドレンの異物を
水ごと吸引しましょう。ブレーカーが落ちないよう
なコンセントにバキュームは接続しましょう。
バキュームの中に詰まった原因の虫や、カビの塊、スライムが吸引されます。
ある程度吸い取ったら、直接手で触らず、ゴム手袋で
ビニール袋に入れ、燃えるゴミで捨てましょう。スライムはトイレでも流せるのですが
新たに詰まりを生み出す可能性がああります。やめてください。
スライムは病原菌のかたまりです。注意しましょう。
室外機のドレンには虫除けのキャップをつけて改造しておきましょう。
バキュームは洗剤で殺菌し外で洗いましょう。
お風呂場で洗うなら
しっかりとキッチンペーパーなどでスライムを取り除き
洗浄するなど排水が詰まったりしないように対策しましょう。
別件ですがエアコンのフィルターも一応掃除機で吸い取り清掃ましょう。
あとはエアコンを起動しても構いませんが、詰まりの残り水が
まだエアコンから排出される可能性があります。
エアコンの残り水が全て排出されるまで
漏れる場所に漏水対策をなさってゆっくり復旧確認なさってくださいね。