1 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:08:13 tKt
20歳で年収3000万いったわ
2 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:08:30 b3j
すごE
5 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:08:59 tKt
>>2
高い学費払って4年も無駄にしてる連中がバカみたいに見えてきたわw 4 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:08:58 B1x
なぜかに漁師
6 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:09:05 UHa
どこか痒いとこある?
あったら言ってね 8 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:09:16 SaP
やったな 稼ぐだけ稼いで早めにセカンドライフか?
9 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:09:17 BLd
すごい
10 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:09:22 N18
でも一回海出たらなかなか帰れんのやろ
11 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:09:38 WWx
うまい具合に勝ち組になれたな
12 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:09:42 BLd
やっぱり体力ないとできない仕事?
15 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:10:30 tKt
ちな自分で船道具一式揃えて始めようとしたら相当初期費用かかるで
ワイは親戚からいろいろ譲り受けたからほぼ0出費やけどな 20 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:10:57 N18
>>15
ファッ??個人でやるもんなんか 23 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:11:21 BLd
>>15 てっきり雇われだと思ったが違ったのか
24 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:11:26 b3j
>>15
うらやましいわ 必死に勉強して有名大学に通って初任給20万くらいの新卒があほみたいやんけ… 29 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:12:09 ML0
>>24
こんなもんを信じとるから社畜になんねん 17 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:10:52 oY
危険はあるんか?
18 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:10:55 Z8H
蟹工船定期
25 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:11:26 B1x
なんのノウハウもないやろにどうやってるの?
26 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:11:33 OCJ
ベーリング海にでも行ってるんか
27 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:11:41 giR
ワイサワガニ漁師、年収5000万円を突破
32 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:12:24 BLd
カニ漁のリスクってなんや?
37 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:13:11 Gyi
>>32
国から規制かかったら死亡 38 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:13:21 SaP
>>32
不規則な勤務時間 身の安全の保障 プライベートのなさ 33 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:12:40 B1x
大卒初任給20万ってもしかしておかしい?
41 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:14:19 i31
その金なんに使うん
43 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:15:23 f45
嫉妬民ワラワラで草
ニートが嫉妬って醜いな 44 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:15:42 Ozz
関係ないけどカニって美味くないよな
45 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:15:43 b3j
ワイも漁師になろうかな?
カニじゃなくても儲かるんやろ? 48 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:16:39 tKt
>>45
でも新品の船は2000万くらいするで 船体がFRPだから丈夫で劣化も無い あとはエンジンのメンテナンスだけ 漁船は基本的に丈夫だから壊れない 50 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:17:22 b3j
>>48
初期資本が問題か… そこだけ回収できればアホみたいにもうけられそうやな 49 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:17:09 VEw
震災後は船は無事でも心折れて辞める漁師が多かったから
中古漁船が安く買えたって言うわね 51 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:17:48 9tE
漁師ってええ話ばっかりやな
そんなに保護されてるんやろか 53 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:18:24 b3j
>>51
ちなワイのトッモは海上保安庁に捕まってたで 54 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:18:41 uGe
>>51
この手の話株と同じで一部の声がでかいからそう聞こえるだけやで 少なくともこのスレをみてワイも漁師になろうという度胸はわかん 55 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:18:54 AiU
危険ではあるんやないか
58 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:19:25 b3j
>>55
調べたらカニ漁はリスク高いけどそれ以外はそうでもないらしい 安定して稼げるならワイもやりたいわ 60 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:20:05 14m
資格無しで全くの0から始めるのはキツイか?
70 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:21:49 tKt
>>60
ライセンスは持ってない 潜水士の資格は持ってる ライセンスなんて民間資格だからなくてもいいんだよ 64 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:20:31 SaP
ワイは内航船員目指してた時期があったんやがかなりキツそうで諦めたで しっかり働けてる人たちすげーわ
66 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:21:25 AiU
アゴ出汁が流行ってアゴ漁師は大金持ちらしいで
漁師は稼げるみたいやな一概にはいえんけど 村社会というか荒っぽい世界やから馴染めるかどうか 78 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:25:06 uCv
漁師って収入も高いけど経費も高いやろ
74 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:22:34 Gyi
調べたけど平均年収が1000万でどっかの遠い海で蟹漁したら2000万いくかもって書いてあったけど、3000万ってほんとう??
76 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:23:57 SL9
ベーリング海のやつ見て成りきりスレ立てたんやろなぁ
16 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:10:43 ML0
定期的に嘘つく奴いるよなあ
91 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:33:32 GVY
別に漁師でなくともググれば分かるぐらいに話は盛ってるのは分かるやろうし疑われて当然
こういう流れを狙ってたとしか思えんわ 80 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:26:04 Gyi
イッチ消えちゃった
84 :名無しさん@おーぷん 2019/02/10(日)19:28:16 VEw
大学中退だけ本当やろなあ
– 1001: 以下、関連記事をお送りします 2018/01/1(月) 00:00:00.00 ID:HeavyD
|
サイト内検索
カテゴリー
アーカイブ
人気記事
- 「寝れないときは目をつむってるだけで効果あるぞ」←これwwwww
- ワイ「処女ですか?」初彼女(23)「なわけねーだろボケ」←これwwwwwww
- 【朗報】混浴露天風呂に行く若い女性が増加している模様wwwwww
- なぜ女さんは「ちょっと待って!」を多用してしまうのか? 待たせずに発言しろよ!
- 歯を磨かずに寝ようとしてるそこのお前wwww
- 【悲報】ワイ、夢でレイプに失敗してしまうwwww
- 【悲報】ワイの娘、ハムスターをトイレに流す・・・
- 【金田一】金田一少年の事件簿で悲惨な犯人wwwwwww
- 女さん「本気で少子化解決したいならジャニのようなイケメンの一夫多妻にしろ!!!」
- 【悲報】ゲーム実況底辺Youtuberを3ヶ月やったけど、登録者数がヤバすぎるんだがwwww