1 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:03:08.93 P/MHo8Iwa.net
アホやん
2 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:03:44.19 kIaPJVLUd.net
アホはお前じゃん
4 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:04:28.37 kSryMhwDK.net
相槌が打つから師匠は楽チンやで
23 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:09:29.84 AW43cNLKa.net
いやそんなには叩かんやろ
6 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:04:47.56 ZulaPSxVd.net
刀のフォルムほんとすき
13 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:06:22.90 zo6aPJP+0.net
>>6
中学のときずっとノートのはしに日本刀書いてたわ 7 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:05:15.15 /pFSGmS0.net
鉄砲だってあれ鉄の棒を芯に巻きつけて作ってるんやで
16 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:07:40.30 kyZtsMelM.net
鍛冶屋「自動で叩いてくれる機械あれば楽なんやけどなぁ」とか考えてるやろな
22 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:09:03.53 roEqFA3o0.net
叩くとほんと強くなるのかね
32 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:11:21.16 AW43cNLKa.net
>>22
マジで強くなるよ 結晶か分子か知らんけどそれの隙間が叩くことによって小さくなって硬くなるんだと 銀でも明らかに硬くなる 42 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:12:44.05 T44HTR000.net
>>32
界面が層状になり靭性が増す 43 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:12:52.58 nfsQp2Eqa.net
>>22
叩くと不純物が出るんや 55 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:14:43.64 Mg38PIdF0.net
>>22
うどんもふんだりこねたりしまくるとコシが出るやろ 似たようなもんや 27 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:10:07.29 lSZbl/cWM.net
なんで叩くん?
溶かした鉄を型に流し込んだらええやん 35 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:11:47.92 T44HTR000.net
>>27
鋳造品は弱い 鍛造で粘り強くする。 最後に表層を焼入れ焼戻しして マルテンサイトで覆い強くする 40 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:12:32.44 lSZbl/cWM.net
>>35
10万回叩いてる間に自動刀叩き機とか発明できへんかったんか? 48 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:13:20.98 R47StMTV0.net
>>40
スプリングハンマーってのがあるんやで 52 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:14:07.18 4FM1iF6M0.net
>>40
一日に歩く歩数がだいたい1万やから、10万はそれほど多くもない気がするな 138 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:31:28.39 AdKRmce80.net
>>52
一歩一歩オラァ!って歩かんやろ 33 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:11:30.92 QQQxnPOR0.net
日本刀が世界最高の刃物と言われるのはなんでや
39 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:12:16.99 kSryMhwDK.net
>>33
誰が言ったンゴ? 41 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:12:35.40 qXmov3Pm0.net
>>33
片刃で切れるうえに突けるから 49 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:13:26.03 OCwVTaXSd.net
すごいガチムチになれそう
50 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:13:34.88 QVtRaBd0.net
ワイは叩かれまくってるけど弱いぞ
135 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:31:09.56 ceCp9Yr90.net
>>50
生身やから 148 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:32:36.38 Tbk64tuva.net
>>50
ちゃんと火で熱してるか? 叩くだけじゃアカンで 68 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:17:12.55 QvIOsSEp.net
たたら製鉄とかいう狂った純度の鋼を作る製法
69 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:17:38.45 aTIGgE7H0.net
>>68
ゴミ大杉内 77 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:19:30.53 vMWsWO3Za.net
焼き入れ
焼き戻し 焼き慣らし 焼きなまし を経験だけで体得した昔の人って凄ない? 80 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:20:02.19 qXmov3Pm0.net
>>77
腐る程やってたら体が覚えるんだろう 84 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:21:06.80 ZulaPSxVd.net
>>77
折れた刀よく見て繰り返し試してったんやろな 金は出る研究だし 86 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:21:16.68 aTIGgE7H0.net
>>77
代わりに失明するしな 98 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:23:53.80 ROQKXlpq0.net
>>86
光を見すぎて失ったってやつやな 103 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:24:37.07 aTIGgE7H0.net
>>98
せや まあ日本に限った話でもないんやが 195 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:39:06.72 xjyVGk0o0.net
>>86
ヒエェ… 82 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:20:31.67 RB67iGEm0.net
今も技術受け継いだ人って居るんか?
87 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:21:32.49 i9PhJADU0.net
>>82
今も刀鍛冶いるから当然 184 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:37:20.53 RB67iGEm0.net
>>87
いうてネームブランド無いやろ 今じゃ名を上げる機会もないし 92 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:23:14.90 8ZrV3sZd0.net
日本刀って芸術品ちゃうんか
なかなかないでこんな芸術品 17 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:07:54.38 swWIvKkId.net
刀ガチで欲しい
94 :風吹けば名無し 2019/05/03(金) 22:23:39.58 kcwG2XUQ0.net
外国人ですら魅了する日本刀とかいう芸術品
– 1001: 以下、関連記事をお送りします 2018/01/1(月) 00:00:00.00 ID:HeavyD
|
サイト内検索
カテゴリー
アーカイブ
人気記事
- 「寝れないときは目をつむってるだけで効果あるぞ」←これwwwww
- ワイ「処女ですか?」初彼女(23)「なわけねーだろボケ」←これwwwwwww
- 【朗報】混浴露天風呂に行く若い女性が増加している模様wwwwww
- なぜ女さんは「ちょっと待って!」を多用してしまうのか? 待たせずに発言しろよ!
- 歯を磨かずに寝ようとしてるそこのお前wwww
- 「攻撃的な陰キャ」←これが身近に居るときの絶望感wwwww
- 【悲報】ゲーム実況底辺Youtuberを3ヶ月やったけど、登録者数がヤバすぎるんだがwwww
- 【悲報】ワイ、夢でレイプに失敗してしまうwwww
- 【悲報】ワイの娘、ハムスターをトイレに流す・・・
- 女さん「本気で少子化解決したいならジャニのようなイケメンの一夫多妻にしろ!!!」